6月15日(土)早朝 モビ受信
TIME(JST) / FRQ / STATION / SINPO(Peak) // REMARKS
0305- / 6115kHz / R.Congo / 24332 // 0319 c/off
0325- / 6030kHz / R.Oromiya / 33333
0345- / 4880kHz / SW R.Africa / 25332
0350- / 11600kHz / R.Libya / 35333
0400- / 4810kHz / V.O.Armenia / 35232
0410- / 6165kHz / RN Tchadienne / 35333 // 0430 IS
0500- / 6055kHz / R.Rwanda / 33433 // QRM: R.Kuwait
0510- / 3320kHz / R.Sonder Grense / 35333
0550- / 4780kHz / R.Djibouti / 35333 // 0603 s/off
RX: HF-150
ANT: HA-750BL
今朝はひさしぶりにHF-150でモビってみました。
6115kHzのCongoはいつもよりはしっかりめに音が聴こえておりました。
しかしながら今回もSAはよくわからず、例のブリッジ音楽での確認に止まりました。
スーパージャミングが消えて以降Rwandaの天下となっている6055kHzに今朝はKuwaitが出ておりました。
Kuwaitの定位置は6050kHzのはずですが、何故か時たま、ズレて(?)出てきやが…もとい出てくるみたいですね。
05時台中盤は3320kHzのR.Sonder Grenseが絶好調。
いつも物足りない音乗りが今朝はバッチリで、たぶん僕がここを聴いた中では最も力強い音でした。
(0345からは同波の北のキャリアがON…。)
4780kHzのDjiboutiは06時を前にけっこう上がりました。
エンディングの国歌がいつものと違う “威厳不足バージョン”(笑)でありました。(^^ゞ
| 固定リンク
「LOG」カテゴリの記事
- 11月8日(土)早朝 モビ受信(2014.11.08)
- 10月11日(土)早朝 モビ受信(2014.10.11)
- 10月18日(土)早朝 モビ受信(2014.10.19)
- 10月5日(日)早朝 モビ受信(2014.10.05)
- 10月4日(土)早朝 モビ受信(2014.10.04)
コメント